「証券会社の仕事が辛くて辞めたい」や「証券会社の経験でアピールすべき強みを知りたい」と考えている人もいるのではないでしょうか。
証券会社から転職するには、活かせる強みを理解し、転職を成功させるポイントを押さえることが大切です。また、証券会社からの転職でおすすめの転職先も理解しておくこと、転職後も活躍しやすくなります。
今回は、証券会社からの転職で活かせる強みやおすすめの転職先について解説します。最後に、証券会社からの転職でよくある質問についてもまとめているので、参考にしてください。
目次
証券会社からの転職は有利?
証券会社からの転職は、他の業種と比較しても有利になりやすいです。証券会社からの転職だと有利になる理由は、下記の通りです。
- ビジネスマナーが身に付いている
- ノルマへのプレッシャーに強い
- 顧客対応能力が高い
証券会社で働いていると、ビジネスマナーや高い営業能力が身に付きやすいです。また、長期の能力が高いことは、一般的にも幅広く認知されています。
証券会社で働いた経験があることを伝えるだけで、上記の能力が高いことを証明しやすいです。そのため、証券会社からの転職は有利になりやすいといわれています。
そこで大事になってくるのが、転職先の企業でどのような能力が求められているのかを知ることです。
それと自分のスキルとの共通項を把握するのとしないのとでは面接の通過率がぐんと変わってくるのがお分かりいただけると思います。
そこでおすすめなのが転職エージェントを利用することです。
手前味噌で恐縮ですが、特に弊社のすべらないキャリアエージェントは、企業別の対策に強みがあります。
一人のエージェントが企業も転職者も担当する両面型のエージェントなので、企業の生の情報をお伝えすることができるほか、特化した選考対策も実施することができるんです。
転職活動にお困りの際は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
証券会社の営業マンから転職する際に活かせる強み
証券会社の営業マンから転職する際に活かせる強みとしては、下記3つが挙げられます。
- 営業力
- 人間関係の形成能力
- ノルマを達成するための精神力
証券会社の営業マンとして働けば、上記のスキルを身に付けられます。上記のスキルは、証券会社だからこそ活用できるわけではありません。他業界へ転職しても、様々な場面で活かせる可能性が高いため、転職後も活躍しやすくなります。
営業力
証券会社として働いた経験で、最もアピールしやすい強みは「営業力」です。証券会社では、金融商品の販売がメインとなるため、コミュニケーション能力や交渉力が高くなければ契約できません。また、取引金額も高額になるだけでなく顧客との信頼関係も大切です。
例えば、どんなに良い商品でも営業マンが信頼できなければ顧客は契約しません。数十万から数百万円の契約をするからこそ、顧客も信頼できる営業マンでなければ契約しないでしょう。
証券会社で培った営業力は他の職種でも活かせる可能性が高いです。他業界の営業職以外にも、接客業や業務を進める上でのプレゼンテーションなどで、能力を発揮できます。
人間関係の形成能力
証券会社の営業マンとして働いた経験から、人間関係の形成能力も大きな強みになります。証券会社で成果を出すためには、顧客や社内の人間と良好な信頼関係を築かなければいけません。
例えば、顧客のもとへ1度出向いただけでは、契約に繋げることはできません。何度も訪問し、徐々に顧客との信頼関係を築くことで、契約できるでしょう。社内の人間関係においても、協力し合うことで契約に結びつくこともあるため、人間関係の形成能力は高いです。
人間関係の形成能力が優れていると、どんな業界へ転職しても活かせます。どんな職種においても、人間関係は最も重要な要素の1つです。以上のことから、証券会社の営業マンは人間関係の形成能力が大きな強みとなります。
ノルマを達成するための精神力
証券会社の営業マンから転職する際には、ノルマを達成するための精神力も大きな強みとなります。証券会社では、日々のノルマが細かく設定されています。ノルマを達成できなければ、上司から叱責を受け、居場所がなくなることも多いです。
会社内での自分の居場所を確保するためには、何としてでも契約を獲得する精神力は他の営業所と比較してもトップクラスです。
営業力やコミュニケーション能力のように明確なスキルというわけではありません。しかし、仕事をこなす上では精神力も非常に大切であり、忍耐力は他業界へ転職しても大いに活かせる能力の一つです。
証券会社からの転職を成功させるポイント
証券会社からの転職を成功させるためには、いくつかのポイントがあります。最も大切なことは、選考におけるアピールの方法です。選考では、転職先業界で証券会社で働いた経験を活かせることを、論理的かつ具体的にアピールしましょう。
例えば、証券会社の営業マンとしてノルマを達成した経験を伝えるのがおすすめです。ノルマの達成には、営業力やコミュニケーション能力だけでなく、数字に強くなければいけません。
数字に強いことは、転職後も大いに活かすことが可能です。面接の段階から具体的な数字を出ししつつ、過去の経験や成果をアピールすることが効果的です。
転職では「なぜその経験が転職後も活きるのか」が明確になっていなければ、面接官に好印象を与えることはできません。反対に、論理的かつ具体的にアピールできれば、他の受験者とも差別化を図ることが可能です。
証券会社からおすすめの転職先
証券会社からおすすめの転職先は、下記の3つです。
- 金融業界
- 他業界の営業職
- コンサルティング職
証券会社から転職するには、証券会社で働いた経験を活かせる分野がおすすめです。関係ない分野よりも、金融系や営業系に転職することで、キャリアアップや年収アップを狙えるかもしれません。
金融業界
証券会社から転職するなら、金融業界への転職がおすすめです。金融業界には、銀行や保険会社などがあります。金融業界では、高いプレゼン能力が求められます。証券会社で働いた経験があれば、高いプレゼン能力も活かせるでしょう。
実際に、証券会社から金融業界へ転職する人は多いです。なぜなら、過去の経験を活かせるだけでなく、キャリアアップや年収アップに繋がるからです。他業界へ転職してしまうと、専門的なスキルを活かすことができません。
証券会社からの転職でキャリアアップや年収アップを狙うなら、金融業界への転職がおすすめです。
他業界の営業職
証券会社からの転職では、他業界での営業職もおすすめです。証券会社の営業マンは、精神力やノルマに対する考え方がストイックであり、どんな業界へ転職しても活躍できる可能性が高いです。
また、営業力は汎用性が高いスキルです。証券会社で培った営業力を活かすためにも、転職先の商品やサービスに関する訴求ポイントは必ず理解しておく必要があります。
コンサルティング業界
証券会社から転職するなら、コンサルティング業界もおすすめです。コンサルティング業界は、
ハードな仕事です。しかし、証券会社で鍛えた精神力があれば、コンサルティング業界でも活躍できます。
さらに、金融系のコンサルティング業務に就くことができれば、証券会社での経験も活かしやすいです。コンサルタントとしての経験を重ね、金融系コンサルタントとして独立すれば、大幅な収入アップも狙えます。
独立しなくても、コンサルティング業界は給与が高いです。証券会社から転職しても給与に大きな差が出にくいため、不満が起きにくいのもメリットです。
証券会社からの転職でよくある質問
証券会社からの転職でよくある質問は、下記の2つです。
- 証券会社から転職したいと思う理由は?
- 証券会社から転職した人の実際の体験談
証券会社からの転職では、似たような質問が多くなりがちです。転職理由に関することや実際の体験談など、転職の決め手となる内容が注目されます。よくある質問の中から、自分自身が転職したいと考えている理由とマッチしているかどうかを判断し、本当に転職するかどうかを考えましょう。
証券会社から転職したいと思う理由は?
証券会社から転職したいと思う理由は、下記の3つです。
- 厳しいノルマによって長時間労働で辛い
- 罪悪感に耐えられない
- 人間関係が複雑で精神的に辛い
証券会社は、ハードワークとなりやすく、体力的にも辛いと感じやすいです。厳しいノルマが課せられており、達成できなければ精神的な辛さも感じてしまうでしょう。
また、証券会社の大きな収益源は、顧客が証券を売買することによって得られる「売買手数料」です。そのため、取引回数を増やした方が証券会社は儲かります。厳しいノルマを達成するためには、とにかく顧客に商品を購入してもらわなければ行きます。
時には、リスクの高い商品を顧客に勧めなければいけないこともあるでしょう。顧客のためにならない商品とわかっていて営業していると、徐々に罪悪感を感じてしまいます。
以上の理由によって、証券会社から転職したいと考える人も多いです。
証券会社から転職した人の実際の体験談
証券会社から転職した人の体験談は、下記の通りです。
ストレスに見合うだけのやりがいを感じませんでした。株をやりたい人は自分でやるので、基本的には初めは 情けでもなんでも、やさしいお年寄りに買ってもらうことが多いです。そして、自分がお客様のためにおすす めしたい品というよりは、上司に言われたものを売ってこいという形になるので、どうしてもミスマッチは生 まれると思います。顔の大きいお客様から優先してお声がけするので、数百万程度の方は疎かになりがちで す。ある程度仕事だし、と割り切ってできる人なら問題ないです。たまに「誰のために自分のこの仕事は役立 っているんだろう」と虚無になります。 引用:OpenWork |
証券会社で働くと、 体力的な辛さだけでなく精神的な辛さを味わうことも多いです。ノルマを達成するためには、罪悪感を感じなければならないことも多く、徐々にやりがいを感じなくなる人もいます。
人の気持ちに寄り添って仕事をしたいと考えている人であればあるほど、精神的に辛くなってしまう傾向が強いです。仕事は仕事として割り切れる人やノルマ達成のためなら何でもできると考えられる人は、証券会社の営業マンとして働くのがおすすめです。
仕事にやりがいを求めるなら、他の転職先を検討してみましょう。
証券会社からの転職では強みのアピールが重要
証券会社からの転職では、自分自身にどんな強みがあるのかを面接官にアピールすることが大切です。転職後に、どんなスキルをどんな場面で生かせるのかを説明できれば、好印象を与えやすくなります。
反対に、自分自身の強みが曖昧で、他社との差別化ができていないようなものには注意しましょう。転職先企業に、あなたを採用するメリットをイメージさせられれば、転職に成功する可能性は高いです。
❐企業とのつながりが密で豊富な情報を保有
❐企業別の徹底した選考対策が可能
❐書類通過率は大手の6倍、内定率は4倍
末永 雄大
最新記事 by 末永 雄大 (全て見る)
- 転職エージェントは登録だけで良い?リクルートエージェントに登録するとどうなる? - 2022-11-26
- 接客業から転職するならどこがおすすめ?辞めてよかったと感じる理由とは? - 2022-11-26
- SESからの転職はできない?おすすめの転職先や成功させるポイントを解説 - 2022-10-31
- ホテルマンから転職する際の注意点!成功させるコツや未経験でもおすすめの業界を解説 - 2022-10-31
- 消防士からの転職で多い転職先は?代表的な転職理由や成功させるポイントを解説 - 2022-10-31