転職エージェントから転職先の内定企業を辞退できないようにクロージングされます。他の企業は受けてはいけないのでしょうか?
- 1回答
- 1役にたった
転職エージェントの回答
転職相談に対して、各分野に精通したプロの転職エージェントが回答してくれています。
転職に関してお悩みがある方は、転職エージェントに早めに相談することをオススメしています。
2015-05-19 21:40:03回答番号436
鉛筆さんは不快な思いをされたようですね、残念なことです。
内定した企業がある状態で他の企業を受けてはいけないのか?という質問ですね。
ご質問の文字情報だけをもとに回答させて頂きます。
転職はあくまでも転職される方が納得感を持って意思決定していただくものだと思いますので、ここに書かれた進め方はイマイチです。
ただ、内定がある状態で受けてはいけないということはありませんが、現実的に並行して検討することは難しいと思います。
採用企業も内定後、通常は1週間から10日以内に回答期限を設定することが多いです。
その期間の中で応募から内定までたどり着くのは難しいので、応募したとしても結局は選考途中で内定企業へ入社するか否かの回答をしなければならなくなります。
選考中の企業が既にある場合は回答期限までは進めていくのは良いと思いますが、他の企業を新たに探すということであれば、内定企業を辞退してからということになると思います。
鉛筆さんが悩んでいるポイントを一緒に整理して、考えて頂く時間をとることはアドバイザーならして欲しいところですね。
藤田 克也転職エージェント
このQ&Aを見ている人はこんなQ&Aも見ています
-
アパレルに強い人材紹介会社は?
こんにちは。私は現在、企画デザイン会社でアパレルメーカーのデザインをしております。 私の経歴としましては、美術系の大学を卒業後、一度広告会社に就職致しましたがアパレル系の仕事に携わりたいという思いを諦めきれず、転職して現在の会社で勤務しております。 私のデザインの服を世に出したいと思っています。 ですが、現在の会社でのデザインは個性を出すというより、言われたテーマに当てはめていくようなデザイ...続きを読む -
エンジャパンの転職エージェントの利用を考えています。サポート面はどうなのでしょうか?
エンジャパンで転職サポートを受けようと考えております。今回初めて面談するのですが、実際利用してメリットがあるのでしょうか? 転職エージェントさんに聞くのはなんですが…...続きを読む -
おすすめの人材サービスを教えてください
私は現在、流通業界大手の法務職として働いています。30歳女性です。 家庭の事情や、職場環境(人間関係など)を理由に退職を決めました。 経済的に余裕もないので、早く次の転職先を見つけなければなりません。 転職活動をするうえで重視しているのは、今までの経験を活かせる法務スタッフとして、前職と同程度の収入が得られることです。 しかし、管理部門での求人は少なく、公募だけでは困難だと判断したため...続きを読む -
総合家電メーカーの機械エンジニアです。機械設計職で転職活動する際に、ベストな転職エージェントの選び方とは
私は、総合家電メーカーのエンジニアをしていました。 しかし、人員削減という中で、早期退職せざるを得ない状況でした。 自ら多くの企業に応募しましたが、すべての企業に不採用になってしまいました。 正直、このまま自分で応募するべきかどうか迷っています。 理想としては、同じく大手電機メーカー・家電メーカー(ソニー・三菱電機など)を希望しています。 そこで質問が2点ございます。 ...続きを読む -
自分をブラッシュアップしてくれる転職エージェントはあるのか?
私は大手通信会社に勤めていました。 しかし、国際資格の取得をきっかけに、キャリアアップのための転職活動を開始することに決めました。 国際資格を持っているという自信を胸に転職活動を行いましたが、 不採用の通知を受け取るばかりで、納得いくような転職活動を行うことができていません。 私自身のやりたいことと、企業の求めているものが少しズレていたというのが率直な感想です。 そこで、転職エー...続きを読む
先日転職エージェントから紹介された企業から内定をもらいました。
第一希望の企業ではなかったため、少し悩みたくて
他の企業を探しつつ時間をくれないかと担当者に伝えたら、
内定企業を猛プッシュされ、他の企業も平行して探してくれるどころか
考える暇を与えず内定を辞退しないようにクロージングされました。
こんな横暴なやり方はありなのでしょうか?
契約件数重視なのが見え見えで少し信頼が減りました。
プロの方から見てどう思いますか?
普通の事なのでしょうか?
先日転職エージェントから紹介された企業から内定をもらいました。 第一希望の企業ではなかったため、少し悩みたくて 他の企業を探しつつ時間をくれないかと担当者に伝えたら、 内定企業を猛プッシュされ、他の企業も平行して探してくれるどころか 考える暇を与えず内定を辞退しないようにクロージングされました。 こんな横暴なやり方はありなのでしょうか? 契約件数重視なのが見え見えで少し信頼が...
もっと見る
2015/05/14Q:499
(質問者:30歳)