楽天カード株式会社への転職について。(転職回数の懸念)
- 1回答
- 1役にたった
転職エージェントの回答
転職相談に対して、各分野に精通したプロの転職エージェントが回答してくれています。
転職に関してお悩みがある方は、転職エージェントに早めに相談することをオススメしています。
2018-02-13 16:37:53回答番号1728
KM0317さん
初めまして。
合同会社こっからの寺平と申します。
前職リクルートキャリアで9年、
現職で2年と一貫してキャリアコンサルタントの経験をしております。
2016年4月より福岡に在住しており、福岡で転職支援を行なっております。
今回、ご質問を拝見いたしました。
回答いたしますね。
>次の転職で7度目になります。
>この転職回数で応募して、受かることは可能でしょうか?
こちら、応募する企業の考え方次第になりますので、
一概にはい・いいえでお答えすることが難しいのですが、
一般的には、転職回数が多い=すぐまた辞めてしまうかもしれない、
書類選考段階で思われるケースが多く、
書類選考でお見送りになる可能性があります。
ただし、何故転職したのか、また今は今後のキャリアプランをどのように考えているのかを
しっかりと語れるようにすれば面接まで行けば想いは伝わるものだとも思っています。
ですので、誠実に、
なぜ今までこのような行動を取ってきたのか。
そして今後の自分はどんな方向を向いてどう走っていきたいと思っているのか。
これを自分の言葉で語れるかどうかが大事ですし、
それを書類にしっかりと落とし込むことが必要だと思っております。
あまりにクリアな答えになってないかもしれませんが、
可能性がないことは決してないと思っていますので、
KM0317さんの転職活動を心から応援しております。
寺平 佳裕転職エージェント
楽天に転職するために読んでおきたいQ&A
-
楽天の女性の労働環境
ITベンチャーでエンジニアをしてる20代女性です。 さまざまな選択肢の中から楽天を考えているのですが 楽天は女性の働きやすい環境でしょうか?...続きを読む -
楽天の有給消化率
大手電機メーカーでマーケターとして働いています。 育児もひと段落したので給与の良い楽天に転職しようと考えています。 ワークライフバランスを重視しているので 楽天の有給消化率が気になります。 よろしくお願いします。...続きを読む -
楽天は他のIT企業に比べてベンチャー気質は残っていますか?
出版業界で編集をしております。 さまざまなことに挑戦したいと思い転職を考えています。 しかし小さいベンチャーでは不安なのでやはり大手が良いのですが、大手でベンチャー気質の会社って少ないですかね? 楽天はヤフーやディーエヌエーと比べてベンチャー気質ですか? お答えお待ちしてます。...続きを読む -
楽天でTOEICが800点取れなかった場合どうなるのでしょうか?
製造業で法人営業をしております。 優秀な営業マンが多い楽天で働きたいと思っています。 そこで心配なのが英語力です。 TOEICの点数800点をノルマが設定されていると聞いているのですが達成できなかった場合どうなるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。...続きを読む -
楽天の離職率
広告代理店で受付をしている30代男です。 営業として多くの仕事をこなしてみたいと思い楽天への転職を決意しました。 長く働きたいと思っているので楽天の離職率が気になります。 様々なサイトで調べたのですが、どれが正確な情報かわからず困っています。...続きを読む
はじめて相談させて頂きます。
「楽天カード株式会社」の「楽天カードに関する問い合わせ受付業務」に応募を考えています。
しかしながら31歳にも関わらず転職回数が大変多く、次の転職で7度目になります。
この転職回数で応募して、受かることは可能でしょうか?
今までは大手コールセンターや、外資系企業の立ち上げ、人材紹介会社での勤務経験等があります。
TOEICは少し昔に受験したもので670点と、英検は2級を所持しています。
転職回数が多くなってしまった主な理由は、
知人に誘われるがまま色々な企業へ移ってしまったことです。
社会人として非常識な回数に反省し、
今後の転職活動に非常にネックになることと重々承知しております。
今回は、最後の転職として現在住んでいる東京から実家に近い福岡に戻り、
金輪際転職することなく落ち着いた環境で就業したいと思い、活動に至りました。
こんな私ですが、どなたかアドバイス頂けますと幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。
2018/02/12Q:4003
(質問者:31歳)