広告代理店のアカウントプランナー。キャリア設計についてアドバイスをください!
- 2回答
- 18役にたった
転職エージェントの回答
転職相談に対して、各分野に精通したプロの転職エージェントが回答してくれています。
転職に関してお悩みがある方は、転職エージェントに早めに相談することをオススメしています。
2015-01-30 11:49:29回答番号19
ご自身の将来のキャリアビジョン、良い広告マンの定義にもよりますが、
異業界転職ではなく、広告業界を前提とした広告代理店の方のキャリアステップとしては、大まかには以下があると思います。
・より大手、もしくは、外資系の総合広告代理店に給与や職位を上げてステップアップする
・インターネット専業の広告代理店に転職し、デジタルマーケティング分野に専門性を高めていく
・事業会社・クライアントサイド...続きを読む


転職エージェントA
※匿名もしくは退会済のエージェントの回答です
2015-02-02 19:31:59回答番号27
質問者が納得した回答
質問者がありがとう
ウィンスリーの黒瀬と申します。
最近、弊社にも総合代理店で、若手の営業やプランナーの方の同様なご相談が多いです。
ご質問にございました「良い広告マン」というのがどのようなものかは人それぞれですが、
一般的な総合広告代理店のプランナーの方で、10年後に武器が付くようなキャリアステップについて
お話させていただきます。
まずプランナーの種別です。
①ストラテジックプランナー...続きを読む

黒瀬 雄一郎転職エージェント
※「広告代理店のアカウントプランナー。キャリア設計についてアドバイスをください!」の投稿は、2015年01月29日時点の情報です。
ご自身の責任のもと有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。
その他関連する転職相談
-
転職エージェントのサービスとして面接対策もして頂けるのでしょうか?
アミューズメント会社の営業をしております、29歳男性です。 30歳までに次のステップアップのため転職を望んでいます。情報誌を見て書類応募し、面接までは何社か通るのですが、全て面接落ちで落ち込んでいます…。 知人に人材紹介会社での転職を勧められましたが、面接対策をどのくらいしてくれるのか気になります。何社も面接があるので、面接対策はしてくれないのではないかと勝手に思っています。 私のイメージで...続きを読む -
自己分析や面接対策を一緒に行ってくれるエージェントはありますか?
私は大手総合商社に新卒で入社し、世界中を飛び回っていました。 様々な人やものに出会い、忙しいながらも充実した日々を送っていました。 ところが、忙しいあまり、自分の体調の変化に気づくことができず、病気になってしまいました。 色々と考えた結果、いったん離職する決断をしました。 その後体調も回復しましたので、現在は就職活動を行っています。 多くの転職エージェントに登録し、多くの案件を頂...続きを読む -
新卒と中途採用者の違いについて。企業は中途に何を求めるのか。
転職活動中です。 現在28歳営業職の男です。 新卒採用者と中途採用者に求められる違いについて 教えていただきたいです。 特に中途採用者には企業側は何を期待していますか? スキルはもちろんだと思いますが、 それ以外に何かございましたら教えていただけないでしょうか? 転職に有利になるよう、 自己分析を落とし込んでいきたいです。 よろしくお願い致します。...続きを読む -
リクルートキャリアでは勤務地はどのように決められるのでしょうか?
リクルートキャリアに転職を希望している社会人2年目の者です。今年4月で3年目となります。 実際にキャリアに転職となった際は、どういった基準で勤務地が決められるのでしょうか? ...続きを読む -
リクルートキャリアの転職の難易度について
初めまして。現在新卒紹介事業をしており、大学卒業をして今年で26歳になります。 入社して3年は経ったため次の転職を考えております。 志望としては、リクルートキャリアで今の経験を生かしつつ仕事をしたいと考えています。 未経験より可能性があるのでは?と甘い考えなのですが、 経験がある場合でのリクルートキャリアの転職への難易度ついて教えて教えて欲しいです。 面接などはやはり難しいでしょ...続きを読む
その他関連するカテゴリ
アカウントプランナー(広告代理店・営業)に関するその他のカテゴリ
業界10位くらいの広告代理店でアカウントプランナーとして6年働いています。小規模なプロジェクトを複数任せられ、とてもやりがいのある仕事をしてました。
最近になって、思うように業績が伸びず社内の雰囲気はどんよりしています。加えて先輩社員が4人ほど引き抜きをされてしまい、これから会社はどうなってしまうのかという不安があります。
私としましても、マルチプレイヤーとして活躍はできるものの、専門的な分野で飛び抜けたものがなく、40歳くらいになった時にどう活躍しているのかが想像できません。
この業界はマルチプレイヤーかつ、何かの分野に飛び抜けていれば、良い広告マンになれるのかなと思っています。
約10年間で武器を身につけたいのですが、転職先でアドバイスをもらえれると嬉しいです。宜しくお願いします。
営業職種 / アカウントプランナー(広告代理店・営業)2015/01/29Q:112
(質問者:31歳)