保守運用SEから、開発SEへの転職とは?
- 1回答
- 0役にたった
転職エージェントの回答
2015-08-14 19:54:24
保守運用担当から開発への転職ですが、現在の転職市場では開発人材が不足していると言われているため、
保守運用担当から開発への転職も可能と考えられます。
一方で求められるスキルは異なるため、どのようなスキルが必要かを勉強しているか、
どれだけ開発に携わるために努力しているか、個人として技術習得・学習へ前向きか、
などスキル部分以外の努力や意思が重要なものと考えられます。
転職エージェントA
※匿名もしくは退会済のエージェントの回答です
新卒採用から現在まで6年間、EC業界でシステムの構築・運用に携わってきました。
といっても、入社1年目で親会社に統合されることとなり、私たちシステム部門の社員は親会社のシステム部門に移動しました。
ところが、親会社ではシステムの構築・開発を他社へのアウトソーシングに依存しており、保守運用の作業的な業務に専念していました。
30代を目前に控え、自分のキャリアパスをもう一度考え直したところ、現在の保守運用に徹する環境では自分が必要とする経験やスキルは得られないと感じました。
そして転職活動を決めたのですが、長らく保守運用側にいたシステムエンジニアが、開発側として転職することは可能でしょうか?
また、スキル不足は明らかですが、資格を取ることでそれを補填することはできるでしょうか?
新卒採用から現在まで6年間、EC業界でシステムの構築・運用に携わってきました。 といっても、入社1年目で親会社に統合されることとなり、私たちシステム部門の社員は親会社のシステム部門に移動しました。 ところが、親会社ではシステムの構築・開発を他社へのアウトソーシングに依存しており、保守運用の作業的な業務に専念していました。 30代を目前に控え、自分のキャリアパスをもう一度考え直したところ...
もっと見る
>>たたむ2015/08/14Q:908
2015/08/14Q:908
(質問者:28歳)