転職・キャリア相談ならCallingood(コーリングッド)

起業経験は、転職活動にどのように影響するでしょうか?

  • 1回答
  • 0役にたった

私は大学卒業後、新卒での就職ではなく起業を選びました。
大学時代の友人たちとWEBコンテンツの事業を立ち上げましたが、
数年で資金難などの問題から事業継続を断念せざるをえない状況となり、
心機一転、転職活動を始める決心をしました。
現在は、個人でインターネット上に公開されている求人情報を調べたり、
人材紹介サービスに登録するなどしています。
書類審査や面接などの本格的な転職活動には至っていません。
というのも正直なところ、起業の失敗という挫折から立ち直れておらず、
転職活動において不利になるのではという不安で、二の足を踏んでいる状況です。
そこで質問ですが、採用において起業経験や失敗はどのように影響するでしょうか?
率直なご意見をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。

私は大学卒業後、新卒での就職ではなく起業を選びました。 大学時代の友人たちとWEBコンテンツの事業を立ち上げましたが、 数年で資金難などの問題から事業継続を断念せざるをえない状況となり、 心機一転、転職活動を始める決心をしました。 現在は、個人でインターネット上に公開されている求人情報を調べたり、 人材紹介サービスに登録するなどしています。 書類審査や面接などの本格的な転職活動に...

エリア:東京都
業 界:インターネットサービス全般 / WEB・広告系
職 種:経営企画・事業企画・経営戦略・営業戦略 / 管理部門・経営部門

もっと見る


2015/08/14Q:890

maestro7909さん
(質問者:24歳)

転職エージェントの回答

2015-08-21 19:21:40

転職活動において起業のご経験や失敗がどの様に影響するかとのこと、承りました。

影響についてですが、業界や特に企業によって大きく異なるというのが実態です。

企業によっては全く気にされないケースもございますし、非常に重視されるケースもございます。
ですので、一般論ということで回答をさせて頂きます。

影響の有無で言うと「そこまで大きくはないがある」というのが多い傾向です。

起業をされたということについてですが、こちらに対する懸念としては、「組織への順応度」ということが多くございます。

どの様な企業であっても組織の一員として働いて頂くということを想定して求人を出しておられます。

起業されることのバイタリティはプラス評価となりますが、対して組織で働いたご経験がない・縦や横の組織間の調整がある中でのご経験がないという点が懸念となり、実際にご入社を頂いて適応頂けるのかが不安に感じられやすいということがございます。

また、起業に対する気持ちが強く、入社後もいずれ資金や時期の目途たついたらすぐに再度起業をされるのではないか=定着していただけないのではないかと感じられることもございます。

ですから、面接では、周囲との調整力や協調性、今後長くその企業で勤務する意思があることを伝えて頂ければと思います。

起業の失敗についてですが、こちらは「失敗した」という事実よりも、「何故失敗したのか」「その要因が何か」「それを今後に活かすとしたらどうするのか」という要因分析とそこからの改善案が見つけられているか否かが重視される傾向がございます。

ですので、その点を整理頂ければと思います。

上記内容を踏まえてご準備頂き、ご自身の至らなかった点は素直に認めて頂き今後に向けての意欲としてお伝え頂ければと思います。

ご転職活動の成功を心からお祈りいたします。

転職エージェントA

※匿名もしくは退会済のエージェントの回答です

相談カテゴリ

あなたにオススメの
エージェント

岩名地 舞
岩名地イワナジ マイ

6年に渡り20代若手のキャリア支援に従事。選考通過率・面接対策の高さに定評あり。

寺平 佳裕
寺平テラダイラ 佳裕ヨシヒロ

人材業界で10年以上のキャリア。福岡・東京を中心に優良ベンチャー企業とのコネクション有

坂本 典隆
坂本サカモト 典隆ノリタカ

関西エリアを中心に幅広い求人を保有。個人に向き合うサポートの手厚さに定評あり。

石渡 大史
石渡イシワタリ 大史マサシ

エグゼクティブ層・経営幹部の支援実績特化。上場企業とのコネクションも豊富

海老原 舜
海老原エビハラ シュン

【併走する形でサポート】採用目線を活かして内定率にコミットします