社内の評価が高い場合の転職について
- 1回答
- 0役にたった
転職エージェントの回答
2018-10-05 10:51:47
ご質問頂きありがとうございます。
現在、製薬会社で営業をされているとのことですね。
私の知る限りですと製薬業界のMR職の転職は難しくなっております。
特に外資企業ではすでに大量リストラも起こっており、MR職の需要が低くなっております。
そのため、理系出身で薬科大学を卒業している方は、MRから薬事申請、薬剤師などプロフェッショナル職へ転職される方が増えております。
現に需要としては高くなっておりますので、しばらくはこの状況が続くと感じております。
文系出身の方ですとコントラストMRの需要が主となっておりますので、製薬業界での経験を活かし、
医療×人材、医療×IT、MR×Webなどの分野へ転職されている方が増えております。
医療と何かを組み合わせて価値提供していく、という形が主流になっております。
そのため、大学で何を学んだのかという部分も重要となりますので、1つの参考になれば幸いでございます。
医療の面白さを後世に伝えたいという部分に関していえば、そのための手段はいくつかあると存じます。
例えば、ネットを活用してメディアで伝えていく、学生支援を通じて提供していく、子供たちに伝える活動をする、など
方法がいくつかあるかと存じますので、今回ご質問されている中で客観的にご回答するとなると一概には言えませんが、
人事部での人材育成となると基本的にその企業のみでの育成になるのが前提となりますので、
指導者としてのキャリア形成ができるかと存じます。
製薬業界は、技術者の需要が伸びておりますので、営業職の価値を高めるのであればマネジメント、人事職などの上流工程に携わると良いかと存じます。
成長している企業への転職とのことですが、ご経験を活かせる企業はあるため
将来のキャリアから逆算した形で考えられる必要がございますので、闇雲に転職を検討されるのはおすすめいたしません。
転職はトレードオフになりますので、経験は活かせるが何か身につける必要がある場合は、「年収」などが下がる傾向にありますが、
長期的に見て考えると変わらないかそれ以上になります。
製薬業界は基本年収が高くなるため、転職すると年収が下がる傾向にございますので、
社内で異動できるのであれば生活水準を下げたくないようであれば、その方が良いと考える見方もできます。
情報が少ないためどちらが良いかとは断言できませんが、
あくまでも1つの参考としていただければ幸いでございます。
具体的なご支援が必要になりましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
ご参考になれば幸いです。
内資大手製薬会社で営業をしている者です。27歳男です。
営業を新人から5年携わっており、かなりの営業成績は残してきた自負があります。昇進も同期より早く上がることができました。
ただ会社の将来性がかなり危ういと最近思い始め、転職活動しております。
製薬業界ではなく医療業界ではありますが同じ営業職で考えています。
やりたい仕事は医療営業の経験、面白さを後の世代に伝えたいという強い気持ちがあり、人事部で人材育成の仕事をしたいと思っています。
今の会社であれば希望すれば近いうちに叶わなくはない。この将来性が無いと感じる会社でその部署に行くのか、成長している企業の営業に転職しまた一から実績を残してからやりたい仕事をするのかどちらの方が客観的にみていいかを教えていただきたいです。
内資大手製薬会社で営業をしている者です。27歳男です。 営業を新人から5年携わっており、かなりの営業成績は残してきた自負があります。昇進も同期より早く上がることができました。 ただ会社の将来性がかなり危ういと最近思い始め、転職活動しております。 製薬業界ではなく医療業界ではありますが同じ営業職で考えています。 やりたい仕事は医療営業の経験、面白さを後の世代に伝えたいと...
もっと見る
>>たたむ2018/10/04Q:4142
2018/10/04Q:4142
(質問者:27歳)