ベトナムへの転職の際の駐在・移住に関して
- 1回答
- 0役にたった
転職エージェントの回答
転職相談に対して、各分野に精通したプロの転職エージェントが回答してくれています。
転職に関してお悩みがある方は、転職エージェントに早めに相談することをオススメしています。
2017-11-09 12:45:18回答番号1598
PPPさん
はじめまして。ベトナム転職エージェントの熊澤でございます。
経験を活かした転職を前提に移住されたいんですね。
PPPさんのこれまでのご経験とベトナムの状況を述べさせていただきますと、
■旅行代理店・・・地場系代理店が数多くあり市場占有度が高いです。一方、日系・外資系代理店も複数ございます。業界内での日本人のニーズは業界経験がある場合のみ、一定ではありますがございます。給与水準は800-1500USD+出来高、といったところでしょうか。他の業界と比べて賃金相場が低めであることも特徴です。
■法人営業職・・・旅行代理店に限らず、他業種のBtoB営業であれば、未経験可能な求人が数多くございます。主に自社製品・サービスをベトナム国内の日系企業・地場企業へ販売する新規開拓営業ですね。ルート営業もあるにはありますが、数はそれほど多くないです。待遇面については1000-2500USDがプレイヤーレベル、2500-5000USDがマネジメントレベル、です。
マネジメントと申しましても、いわゆるプレイングマネージャーとして結果を出しながら管理も行う、業務スタイルが大半です
となります。
「ベトナムで旅行代理店の法人営業職をやりたい」のか「不安なので当面は経験のある業界からスタートしたいのか」で次のキャリアの幅が変わってくるのではないでしょうか。
『移住したい」お気持ちが「不安」によって、限定的な選択肢になってしまうことは、とても惜しい気が致します。
そうした不安を取り除くためには、現地に一度お越しにになるのがよいですね。
ぜひとも、一度詳しくお話をさせていただけますと幸いです。
熊澤 琢光転職エージェント
このQ&Aを見ている人はこんなQ&Aも見ています
-
コンサル出身者のキャリア形成にはどんな可能性がありますか?
私は大学卒業後、イギリスの大学院に進学致しました。そこで経営学を学んだ後、日本のコンサル会社に就職致しました。 待遇面では不満はありません。しかしながら、提案をするだけで、実際に企業の経営に深く携わることができませんでした。心で思い描いていたものと、少しかけ離れているものを感じたので、転職することに決めました。 経営に興味があるので、経営部門への転職を希望しています。企業の規模に関する...続きを読む -
デジタルマーケティング業界で未経験OKな職種について
現在、Webマーケティング会社で営業をしております。 今の会社では、他の職種を経験できそうにないので、転職を検討しています。 そこでお聞きしたいのですが、デジタルマーケティング業界で未経験でも転職できる職種、経験がないと転職できない職種について教えてください。 何卒宜しくお願い致します。...続きを読む -
希望職種を限定しての転職活動はありか
私は大手携帯電話会社に就職し、営業部門で必死に働いていました。 しかし、企業内での組織改編があり、部門間での異動を余儀なくされてしまいました。 幅広く経験を積むために、異動先の部門でがんばろうと考えていましたが、 営業職に強い執着があり、転職をすることに決めました。 ところが、転職活動は初めてのことなので、なにもかもが分かりません。 応募先に応募する時期や手段など、多くのことで悩んでいま...続きを読む -
Web業界で正社員を目指しています。
私は、5年前からWeb業界でディレクターとして仕事をしています。 全くの業界未経験でチャレンジした事もあり、当初は社員として採用してもらえる会社もなく、派遣社員として、徐々に経験を積みながら、ステップアップしてきたつもりです。 主には、Webディレクターとして、マスコミ業界のクライアントのWebサイト制作案件や、直近は新規Webサービス・事業の立ち上げの案件をやってきましたが、直近結婚をす...続きを読む -
転職市場で評価されやすい営業職とは?
損害保険会社で法人営業をしている者です。 法人向け・個人向け、有形商材・無形商材など営業といっても様々あると思うのですが、 色々ある中でも転職市場で評価されやすいのはどれでしょうか? 自分が転職する時にどのように評価されているのかが気になってしまいました。 よろしくお願いいたします。...続きを読む
旅行代理店で法人営業をしております29歳男です。
仕事柄仕事を通してベトナムにある会社様とお付き合いなどがあり、将来はベトナムに移住をして転職したいと考えています。
経験を生かした転職は前提としてご相談させて頂きたいのですが、ベトナムの転職で移住、駐在する場合に日本とは違うと感じているため
実際に長期的に住むとなるとかなり不安です。
今回ご相談させて頂きたいのが、ベトナムに移住・駐在することを目指して転職活動する場合に気をつけるべきことについて
ご回答頂けたらと思っております。
宜しくお願いします!
旅行代理店で法人営業をしております29歳男です。 仕事柄仕事を通してベトナムにある会社様とお付き合いなどがあり、将来はベトナムに移住をして転職したいと考えています。 経験を生かした転職は前提としてご相談させて頂きたいのですが、ベトナムの転職で移住、駐在する場合に日本とは違うと感じているため 実際に長期的に住むとなるとかなり不安です。 今回ご相談させて頂きたいのが、ベトナム...
もっと見る
2017/10/26Q:3904
(質問者:29歳)