転職・キャリア相談ならCallingood(コーリングッド)

第二新卒の転職のタイミング?転職すべき基準とは?

  • 3回答
  • 6役にたった

閲覧ありがとうございます。転職したい(漠然と転職した方がよいと確信がある)と考えているものの、何を基準に企業を選べばよいか、今が転職に相応しいタイミングか、どう踏み切れば良いかアドバイスいただきたいです。
【現職】社風や社員の雰囲気が自分にフィットしていると感じて、いまの会社に入社。マーケティングリサーチの知識はゼロの自分を育ててくれる人間関係は恵まれてるし、成績を出して貢献(恩返し)したい。
【不安】先輩方が好き!以外に、今の仕事にやりがいを感じられない。働き方の部分で5年目・10年目の先輩と変わりがない。(月に4日休み。平日もほぼ22時過ぎでプライベートがない)産休明けの社員も温かく迎える風土だが、事務作業しかしてない先輩のキャリアを見てると漠然と不安。
【転職を考えた理由】仕事面で評価をいただけるようになってきたことに比例して、「自分らしさ」が日々削れられてる感覚。それが自覚しているレベルを超えて、友人から指摘されるようになった。

やりたいこと、チャレンジしたいことがあれば、すぐ転職に踏み込めると思うものの、見つけられず…(見つける努力が足りない)とりあえず辞めるは危険と思いつつ、環境変えた方が良いでしょうか。
長文で恐れ入りますが、アドバイスいただけますと幸いです!

閲覧ありがとうございます。転職したい(漠然と転職した方がよいと確信がある)と考えているものの、何を基準に企業を選べばよいか、今が転職に相応しいタイミングか、どう踏み切れば良いかアドバイスいただきたいです。 【現職】社風や社員の雰囲気が自分にフィットしていると感じて、いまの会社に入社。マーケティングリサーチの知識はゼロの自分を育ててくれる人間関係は恵まれてるし、成績を出して貢献(恩返し)した...

エリア:東京都
業 界:インターネットサービス全般 / WEB・広告系
職 種:リサーチャー / WEB・マーケ専門職

もっと見る


2017/08/15Q:2747

かわのさん
(質問者:25歳)

転職エージェントの回答

2017-08-16 12:52:12

ご質問ありがとうございます。

上記承知しました。

現職は、大学院を卒業して、新卒2年目という事でしょうか?

結論から申し上げますと、もう1年〜1年半程は現職で自分なりに何かをやり切った、これは会社に大きく貢献した!と言い切れる事を達成された上で、
転職をされても良いのかなと感じました。
(もちろん身体的に異常が発生した場合は、無理せずにすぐに休職等を行うと良いかと思います)

1~1年半後の26歳〜27歳くらいまでの異業界の転職であれば、大きく評価が下がる事はないですし、
現状ですと、仮に転職活動をされたとしても、新卒1年と数ヶ月で、明確にこれをやり切った・貢献したという事を面接で語れず、
結果的に良い結果を得にくいと感じます。

仕事内容にやりがいを感じられず、5年後、10年後の未来を描けない事が転職への大きな理由と思いますが(勤務時間体系も大きな課題とは思いますが)
5年後、10年後まで居続ける事と、ご自身が自分で意思決定して入社した会社を3年以内(期間だけが重要というよりは一定スキルセットを習熟し、
営利組織ではどこであっても求められる利益・成果という貢献を出した!と胸を張って言い切れる事が大事です)で退職する事は、
別の話であり、理由にはならないのかなと思います。

つまり、5年も10年も居続ける必要はなく、ただ、自分で選んだ道ですので、自分の中でこれは大きく貢献した!と堂々と言える事を作った上で
退職された方が良いのではないか、それを言えるには何だかんだ多くの仕事や会社においては、未経験で入社したら2年半〜3年程の時間がかかるのではないか、
そういった視点で、どの会社の面接官も見ていますよ、と言う事をお伝えしたいと思います。

2017-08-16 20:23:59

ご回答いただきありがとうございます。新卒として、今働いております。漠然とした不安を不安のままにするのではなく、「やりきった」という想い・自信を持って、次の環境へいけるよう、目標を作ろうと思います。

かわの

かわのさん

2017-08-17 12:09:06

そうですね。

正直、今の職場で1年目時点で、やりがいがないというのは成功体験・経験や知識量の問題もありますし、当たり前なのかなと思われます。

現時点でやりがいがない=転職というのはやや見切り発車な印象です。

今の職場でやりがいを感じようと無理に思う必要はなく、例えどこの会社であっても、利益貢献や成果を出せなければ求められる人材にはなれず、
やりがいのあるチャンスは巡ってこないため、まずは一定期間で割り切って「会社で貢献・成果を出せる(もしくは出せそうなマインドや姿勢)人材を一定期間でなる!」と目標設定されると良いかと思います。

>漠然とした不安を不安のままにするのではなく、「やりきった」という想い・自信を持って、次の環境へいけるよう、目標を作ろうと思います。

ご健闘をお祈りしております。

2017-08-18 18:36:51

拝見させて頂きました。

1つ1つコメントさせて頂ければと思います。

> 閲覧ありがとうございます。転職したい(漠然と転職した方がよいと確信がある)と考えているものの、
> 何を基準に企業を選べばよいか、今が転職に相応しいタイミングか、どう踏み切れば良いか
> アドバイスいただきたいです。

→ 同じように悩まれている方が多数いらっしゃること、絶対の正解は無いこと(個々それぞれ違う)点だけ、
  事前にお伝え致したいと思います。


> 【現職】社風や社員の雰囲気が自分にフィットしていると感じて、いまの会社に入社。
> マーケティングリサーチの知識はゼロの自分を育ててくれる人間関係は恵まれてるし、
> 成績を出して貢献(恩返し)したい。

→ 雰囲気や人間関係では非常に満足しているのですね。


> 【不安】先輩方が好き!以外に、今の仕事にやりがいを感じられない。
> 働き方の部分で5年目・10年目の先輩と変わりがない。(月に4日休み。平日もほぼ22時過ぎでプライベートがない)
> 産休明けの社員も温かく迎える風土だが、事務作業しかしてない先輩のキャリアを見てると漠然と不安。

→ 勤務時間、産休明けを含めた将来の仕事内容が悩ましそうですが、
  仕事へのやりがいが一番の不満不安でしょうか。


> 【転職を考えた理由】仕事面で評価をいただけるようになってきたことに比例して、
> 「自分らしさ」が日々削れられてる感覚。それが自覚しているレベルを超えて、
> 友人から指摘されるようになった。

→ とても大事なポイントです。


> やりたいこと、チャレンジしたいことがあれば、すぐ転職に踏み込めると思うものの、
> 見つけられず…(見つける努力が足りない)とりあえず辞めるは危険と思いつつ、
> 環境変えた方が良いでしょうか。

→ ご自身の内面(無意識の部分)を知るという事が第一ステップです。
 具体的には、
  ①自分は何が好きで(興味関心)
  ②自分は何を大事大切にしていて(価値観)
  ③自分には何が出来て得意で(能力、経験スキル)
  ④自分は何に向いていて(適性)
  ⑤現状どんな制約条件があって(経済的に、健康的に、家族恋人など)
 を的確に知ること、

 また無意識の信条にもとらわれていらっしゃるかも知れませんので、
 こちらもあれば気づくことが大事です。

 こうした事は対話によって気づくことが出来まして、こうした対話のプロが
 キャリアコンサルタントという資格保有者になります。

 私の方でも取得しておりますので、宜しければお会いして相談に乗らせて頂きます。
 

===================================================

株式会社ウィンスリー
 ヘッドハンター(シニアコンサルタント)
  三谷 岳 (みたに がく)

・資格:グロービス経営大学院修士(MBA)
    キャリアコンサルタント(国家資格)

・略歴:大手メディアレップでの広告代理事業責任者を経て、
    電通系デジタルエージェンシーにて部長を歴任

・業界:インターネットサービス、事業会社デジタルマーケ、
    コンサルティングファーム、デジタルエージェンシー、
    広告会社、Sier、マーケティングテクノロジーベンダーなど

===================================================

2017-08-25 00:12:11

三谷様

コメントありがとうございます。御礼のご連絡が遅くなり失礼しました。
自分が好きなこと、自分の価値観を考えると過去の経験に引きづられてしまいがち(自分ならこういう風に考えるはずだ、前の自分ならこう頑張るはずだ)なので、ぜひ今の自分の価値観が洗い出したいです!またぜひご相談させていただけますと幸いです。ありがとうございました!

かわの

かわのさん

相談カテゴリ

あなたにオススメの
エージェント

岩名地 舞
岩名地イワナジ マイ

6年に渡り20代若手のキャリア支援に従事。選考通過率・面接対策の高さに定評あり。

寺平 佳裕
寺平テラダイラ 佳裕ヨシヒロ

人材業界で10年以上のキャリア。福岡・東京を中心に優良ベンチャー企業とのコネクション有

坂本 典隆
坂本サカモト 典隆ノリタカ

関西エリアを中心に幅広い求人を保有。個人に向き合うサポートの手厚さに定評あり。

石渡 大史
石渡イシワタリ 大史マサシ

エグゼクティブ層・経営幹部の支援実績特化。上場企業とのコネクションも豊富

海老原 舜
海老原エビハラ シュン

【併走する形でサポート】採用目線を活かして内定率にコミットします