転職・キャリア相談ならCallingood(コーリングッド)

未経験から経営コンサルタントへの転身 and MBAが先か転職が先か

  • 2回答
  • 5役にたった

初めて質問いたします。
現在、28歳の女性です。
私は6月末で会社を退職し、現在転職活動中です。
目指すは経営コンサルタントなのですが、MBAを先に取得して転職活動すべきか、転職を先にすべきかで迷っています。
前職では電機メーカーの子会社(関連会社)で、国内営業(事務中心で1年)、SE・開発(1年半、事務中心)、購買(約2年半)を経験してきました。しかし、営業と購買において上司や一部の同僚との関係が悪化したこと、コンサルタントの仕事に挑戦したいと言う思いが強くなったこと等自分の置かれている状況に耐えられなくなり体調が悪化、昨年10月から休職し、今年6月で退職しました。
正直、実務でアピールできる実績が乏しく休職もしたので転職活動も苦戦中です。
3年以内にMBAの取得を考えていますが、正直MBAを取得して新卒とは行きませんが転職することは可能なのでしょうか。
※今年3月まで某大学院の単科生として科目の受講はしていましたが、他の大学院にも挑戦したいと強く考えています。
※現在は実家(地方)にいますがその地方での就職は考えていませんし、今後もそのつもりはありません。
※転勤や出張する仕事は大歓迎です。

また、未経験で経営コンサルタントを目指していますが、28歳の今から間に合うのでしょうか。
現在エージェントにも登録していますがことごとく不採用になっており、本当に困っています。

よろしくお願いします。

初めて質問いたします。 現在、28歳の女性です。 私は6月末で会社を退職し、現在転職活動中です。 目指すは経営コンサルタントなのですが、MBAを先に取得して転職活動すべきか、転職を先にすべきかで迷っています。 前職では電機メーカーの子会社(関連会社)で、国内営業(事務中心で1年)、SE・開発(1年半、事務中心)、購買(約2年半)を経験してきました。しかし、営業と購買において上司や一部...

エリア:東京都
業 界:電気・電子・自動車・産業用機械系 / メーカー・商社
職 種:購買・生産管理・品質管理 / 管理部門・経営部門

もっと見る


2017/07/05Q:2717

saosao358さん
(質問者:28歳)

転職エージェントの回答

2017-08-05 01:08:06

はじめまして。
株式会社キャリア経営パートナーズの坂本と申します。

ご質問を拝見させて頂きました。
経営コンサルタントに挑戦をされたいとの事
素晴らしい事だと感じております。

MBAの取得に関してですが
ご年齢とキャリアのバランスを考えますと
後からでも良いかもしれませんし、
並行して動いても良いかもしれません。

勤務をせずに取得に時間を費やして
ビジネス経験が積めない事は
後になって苦しくなる可能性もございます。
(今まで色んな例を見てきました。
行政書士、宅建、中小企業診断士等)

MBAを持っているから企業が採用したいと
なる訳では無く、実績や実務経験があって
+αとしてMBAがあるという事が
現実の企業の感じ方だと考えます。

また、経営コンサルタントという仕事においても
色々な特徴がありますので、
どういったコンサルタントになりたいのかを
考えながら動き方を決められると良いかもしれません。

経営者の立場から想像して
何かあった時に相談できる相手になる事で
コンサルタントとしての仕事もできます。
ご自身の強みや戦えるスキルを
次のキャリアで構築してければ、
MBAを取得された時に輝きを増すのではないでしょうか。

明確な答えはありませんが、
一つの参考にして頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。

2017-08-18 20:40:59

拝見させて頂きました。

> 私は6月末で会社を退職し、現在転職活動中です。
> 目指すは経営コンサルタントなのですが、MBAを先に取得して転職活動すべきか、転職を先にすべきかで迷っています。
> 3年以内にMBAの取得を考えていますが、正直MBAを取得して新卒とは行きませんが転職することは可能なのでしょうか。

→ どの国内MBAを取得しても、転職で有利になる事はほぼ無いとお考え頂くのが正しいかも知れません。
  (同じ位の高評価の候補者がいて、企業側が2者択一をしなければならない時には、MBAはプラスに働きます)
  それよりも実務経験が圧倒的に重視されます。
  例外として、グローバルTOP20の学校のMBAを取得した場合、外資系コンサルには入りやすくなると言えます。


> 前職では電機メーカーの子会社(関連会社)で、国内営業(事務中心で1年)、SE・開発(1年半、事務中心)、
> 購買(約2年半)を経験してきました。
> 正直、実務でアピールできる実績が乏しく休職もしたので転職活動も苦戦中です。
> 現在エージェントにも登録していますがことごとく不採用になっており、本当に困っています。

→ 転職というのを企業サイドから見るとキャリア採用という事になります。
  具体的には、任せたい仕事があるものの、社内にはそれが出来る人材がいない or 足りないので、
  それをやってきた経験者を外から採用するという考え方です。
  つまり、中途採用は新卒採用と違って、経験してきた仕事・身に付けたスキルがウリ(評価)になります。
  今までの経験スキルが、応募先の企業/職種で役立てる(再現できる)とPRができ、かつ企業側(面接官)も
  その回答に納得するかが合否のポイントになります。その意味で、経験スキルの棚卸しは重要になります。
  特に経営コンサルタントは、〇〇な実績を上げていて他には無いノウハウを持っているから、企業側が
  発注したくなるものです。その為、経営コンサルタントの略歴を見ると、学歴/職歴/経歴/実績が
  凄いと思えるものになっていたりします。


> しかし、営業と購買において上司や一部の同僚との関係が悪化したこと、
> コンサルタントの仕事に挑戦したいと言う思いが強くなったこと等自分の置かれている状況に耐えられなくなり
> 体調が悪化、昨年10月から休職し、今年6月で退職しました。

→ 経営コンサルタントの仕事は、肉体的にも精神的にも相当ハードな仕事の1つと言えます。
  まずは何かしら仕事復帰をされて、タフな状況下でも体調が問題ないことを確認されてから、
  経営コンサルタントを狙うというのが良いかも知れません。


> また、未経験で経営コンサルタントを目指していますが、28歳の今から間に合うのでしょうか。

→ 経営コンサルタントとは言っても、非常に種類があります。
  グローバル大企業を対象にしているBCGやマッキンゼーといったトップ企業から、中堅中小企業ターゲットの
  船井総研などもあれば、個人で経営コンサルタントを名乗っている人も沢山いらっしゃいます。
  資格が必要な業務ではありませんので、名乗ってお客がついてさえいれば経営コンサルタントと言えてしまいます。
  大企業を対象にしているコンサルファームに入る場合、未経験者は大企業の経営企画などで手腕を発揮された方や
  超高学歴者などに限られますので、難易度は非常に高いと言えます。
 

アドバイスとしましては、
・まずは、自分にあった職(Will/Can)について、そこで卓越した実績を残す
・つぎに、卓越した実績を再現できるようにノウハウ化する
・そして、そのノウハウを売るコンサルタントになる
・もし必要であれば、MBA取得でコンサルティング力を磨いたり、プロフィールの見栄えを良くしたりする


ご参考になりましたら幸いです。


三谷

相談カテゴリ

あなたにオススメの
エージェント

岩名地 舞
岩名地イワナジ マイ

6年に渡り20代若手のキャリア支援に従事。選考通過率・面接対策の高さに定評あり。

寺平 佳裕
寺平テラダイラ 佳裕ヨシヒロ

人材業界で10年以上のキャリア。福岡・東京を中心に優良ベンチャー企業とのコネクション有

坂本 典隆
坂本サカモト 典隆ノリタカ

関西エリアを中心に幅広い求人を保有。個人に向き合うサポートの手厚さに定評あり。

石渡 大史
石渡イシワタリ 大史マサシ

エグゼクティブ層・経営幹部の支援実績特化。上場企業とのコネクションも豊富

海老原 舜
海老原エビハラ シュン

【併走する形でサポート】採用目線を活かして内定率にコミットします