企業が求めている営業職の人材について
- 1回答
- 2役にたった
転職エージェントの回答
2018-06-09 16:45:07
はじめまして。
株式会社キャリア経営パートナーズの坂本でございます。
ご質問を拝見させていただきました。
転職を成功される営業経験者と未経験者についてですが、
実は共通しているポイントが存在しております。
1点目は目標達成という実績が重要です。
営業という仕事になりますので、
やはり過去の職歴において目標達成という
結果を出しているかどうかが
重要になってまいります。
営業経験者の場合は営業実績として分かりやすいですが、
未経験者でも採用される方は営業経験は無くても
販売等で目標数字を持って動いていた方になることが多いので、
実績という数字面は持っている方となります。
2点目はお人柄になります。
こちらも経験者、未経験者共に共通しており、
素直である事、明るく、前向きな発言や表情・雰囲気を
持っているという要素になります。
このお人柄というのは転職において重要視される
ポイントとなり、素直さを
企業側が求めることは多くあります。
というのは中途採用となると新しい環境に飛び込むことになるので
周りのメンバーとのコミュニケーションも必要になります。
その中で、良好な人間関係を構築する為にも
上記のポイントは重要となります。
基本的な2点かもしれませんが、
一つの参考にしていただければ幸いです。
何卒よろしくお願い致します。
営業は、無形か有形かで営業のスタイルが変わると思いますが、営業経験がある場合と未経験でそれぞれ企業が求めてる人材は変わると
思います。
一般的に転職を成功される方の経験者と未経験での特徴など教えて欲しいです
営業は、無形か有形かで営業のスタイルが変わると思いますが、営業経験がある場合と未経験でそれぞれ企業が求めてる人材は変わると 思います。 一般的に転職を成功される方の経験者と未経験での特徴など教えて欲しいです
もっと見る
>>たたむ2017/01/16Q:1774
2017/01/16Q:1774
(質問者:28歳)