精密機器のエンジニアです、キャリアアップしたいです!
- 1回答
- 1役にたった
転職エージェントの回答
転職相談に対して、各分野に精通したプロの転職エージェントが回答してくれています。
転職に関してお悩みがある方は、転職エージェントに早めに相談することをオススメしています。
2015-02-06 11:40:36回答番号53
キャリアアップの定義にも色々とあるかと思いますが、
・完成品メーカーへ転職する
・裁量権アップ
・待遇アップ
等、いくつかの観点では転職にて実現出来る可能性はあるかと思いますし、実際に実現されている方々もいらっしゃいます。
また、例えば大手完成車メーカーでは、実質33歳頃までが転職可能の上限年齢となりますし、他の大手メーカーも概ね年功序列の評価体系となる関係で、35歳以降で中途採用をされることが非常に難しくなります。もし、転職も視野に入れていらっしゃるようであれば、ある程度お早めにご相談頂くのがよろしいかと思います。
末永 雄大転職エージェント
このQ&Aを見ている人はこんなQ&Aも見ています
-
ライターからwebディレクターへの転職について
現在ライターの仕事をしているのですが、転職を考えています。 web関係の仕事に就きたいのですがwebディレクターになる為の条件が知りたいです。 web関係の仕事は未経験で、ワープロ、エクセル、パワーポイント程度の知識レベルしかありません。 スキルはどんなものが必要でしょうか? スクールには通おうと思っています。 web関係に詳しい方のおすすめのスクールなどはありますでしょうか?...続きを読む -
経理で7年。もっとメリハリのある会社で働きたいです。
私は東証一部上場企業、製造メーカーの経理をしています。私は入社直後から経理の仕事をしているので、経理実務がとても好きです。 30歳を目前にして、将来のプランを考えてみましたが、私は経理の仕事は好きですが、会社の雰囲気はあんまり好きになれないことが分かりました。仕事を押し付けるような姿勢、生ぬるい雰囲気、スピード感の遅さなどを感じています。 私はもっとメリハリのある会社で働きたいです。 ...続きを読む -
外資系コンサルティングファームからの転職
長年働いた外資系コンサルティングファームの業績悪化につき、解雇を言い渡されました。 10年間のキャリアの中で、ビジネスの基礎や語学力(TOEIC970)はある程度身に付いたとおもいます。 しかし、前職があまりに忙しく、かつ刺激的で自分にとっては楽しいものだったので転職は全く頭にありませんでした。 したがって、転職の条件としても語学力(TOEIC970)と経営に対する知見を活かせる仕事で、かつ...続きを読む -
土木施工管理職のキャリアステップとは
大学卒業後、土木施工管理職として、10年以上仕事をしてきました。このタイミングで土木施工管理職をやめ、他の仕事をしたいと考えています。人生は一度きりであり、他の経験もしてみたいのです。 しかしいざ、土木施工管理職をやめて転職をするといっても、この経験がどのようなキャリステップにつながるのか一切わかりません。 そこで質問させてください。土木施工管理職からキャリステップをされる方々は、どの...続きを読む -
転職は、ネガティヴ?
今、自分のスキルアップのために、7年働いた会社から転職を考えています。以前から食の勉強をしていて、自分のやりたいことができればと転職を希望します。 現在も飲食関係のシステム開発に携わっています。 しかし、今回の転職を含むと実は3回目です。友人に相談したところ、ほとんどいく場所ないと思うと言われ調べて見ると転職があまりいいように書いていません。 転職回数は、やはりネガティヴなのでしょうか?こん...続きを読む
こんにちは!!はじめて質問させて頂きます!
私は現在、精密機器メーカで制御設計の仕事に携わっております!
年齢も30を超え、経験も積んできました!今後、さらに大きな仕事を任されたり、責任あるポジションにつきたいと考えています!
その希望が叶うような転職先はあるのでしょうか?
いまの会社で上に上がっていくこともひとつですが、転職するというのも可能性のひとつとして考えています!
キャリアアップの転職って、実際される方って多いのでしょうか?!
身の回りに、同じ業界でそういった転職をした知り合いがいないため、情報が欲しいです!
よろしくお願い致します!
こんにちは!!はじめて質問させて頂きます! 私は現在、精密機器メーカで制御設計の仕事に携わっております! 年齢も30を超え、経験も積んできました!今後、さらに大きな仕事を任されたり、責任あるポジションにつきたいと考えています! その希望が叶うような転職先はあるのでしょうか? いまの会社で上に上がっていくこともひとつですが、転職するというのも可能性のひとつとして考えています! ...
もっと見る
2015/02/03Q:142
(質問者:31歳)