こんな経歴でも、最後に納得できる転職はできますでしょうか?
- 3回答
- 2役にたった
転職エージェントの回答
2016-03-01 08:29:11
仕事の選び方は、まず自分が何をしたいか、何に向いているかをよく考えて、自分で選んだら、その仕事をできるだけ長く継続してみる、というのが
一番良いということは、事実です。しかし、経験のないことを選ぶのですから、やってみたら違っていた、ということは、十分あり得ます。
そのときは、転職すればいいわけです。ただ基本的な原理として、転職してはいけない、という事実があることは、頭に入れておく必要があります。
転職は慎重に、ではなく、転職はしてはいけない、というのが正しいのです。
仕事の運がわるく、あるいは、原理の呑み込みが悪く、転職を重ねた場合、次のステップが、ますます不利になっていることは、計算にいれておかなければなりません。と言って、すべてあきらめる必要はありません。失敗は成功の母です。不利な条件から勝ち上がった人のほうが、有利な条件から上がってきた人より、はるかに強い、さらに成功する確率は高い、というのも事実です。すでに転職をたくさんしたなら、それを財産にして、自分を
鍛えていく、そのような考えが次の成功をもたらします。状況が悪いなら、人一倍の努力をする、それが大切です。
捨てる神あれば、拾う神あり、まだ若いですから、人にたよらず、自分でしっかり仕事を選んで、一生懸命つづけてみたら、きっと周りの人より
成功すると、信じています。
転職エージェントA
2016-03-01 09:11:34
masasatoさん
はじめまして、H&innovationの鈴木と申します。
納得できる転職をしたいということですが、
masasatoさんが考える納得できる転職とは何ですか?
自分自身がモチベーションを持って働くことですか?
それとも、別のことでしょうか?
どうすれば納得できるのか?なぜ今は納得できないのか?
納得できる状態に自分自身で、変えることはできないのか?
そうしたことを整理することから始めた方がよいと思います。
漠然とした不安や不満から転職をしても、
また別の不安や不満が起こってくるものです。
別の場所に行けば変われると思うかもしれませんが
ご自身が変わらないと状況も変わらないと思います。
次の転職で何を実現したいのか?
どんな状態になりたいのか?
そのために、どのような環境を求めるのか?
それを定めるのが最初にやるべきことだと考えます。
頑張ってください!
H&innovation株式会社
鈴木 利弘
転職エージェントA
2016-03-01 11:23:31
納得感は一定は大事ですが、仕事に対して、過度に自分の納得感を求めてしまうのは危険です。
なぜならば、仕事は会社や顧客への利益貢献があって、初めて得られるものであるためです。
納得感を過度に求めては自分中心の視点に偏ってしまいがちです。
会社から最低限、選ばれる人材として評価された人こそが、より多くの選択肢を手に入れられ、
結果的に納得感のある転職先から声がかかるものと思います。
30歳を超えると、採用市場では、何かしらの仕事でのプロフェッショナルとして期待されます。
プロフェッショナルじゃ自分自身のモチベーションに左右されません。
自分の納得感やモチベーションがなくても、まず期待値以上の成果を出す、
当面は現職でそこに集中してみてはいかがでしょうか。
楽観的に自身の就職、転職をした結果、37歳の現在で5回会社を変わりました。
そのことに、とても後悔しており、最後に納得できる転職をしたいと考えています。
というのも、転職したうちの3回は知人や以前の上司が在籍する企業の
新規出店や欠員補充ができるまでの「お手伝い」のような意味合いで
引き受けており(それが一番ダメなんですが・・・)ましたため
単に、業務を回す要員になってしまい
自分自身のモチベーションリソースを完全にないがしろにしたことが
根本的な原因と思っています。
自分の甘い考えが、状況を悪化させたことを反省し
最後に納得できる転職をお手伝い頂けませんでしょうか?
楽観的に自身の就職、転職をした結果、37歳の現在で5回会社を変わりました。 そのことに、とても後悔しており、最後に納得できる転職をしたいと考えています。 というのも、転職したうちの3回は知人や以前の上司が在籍する企業の 新規出店や欠員補充ができるまでの「お手伝い」のような意味合いで 引き受けており(それが一番ダメなんですが・・・)ましたため 単に、業務を回す要員になってしまい 自...
もっと見る
>>たたむ2016/02/29Q:1175
2016/02/29Q:1175
(質問者:37歳)