転職・キャリア相談ならCallingood(コーリングッド)

転職すべきかどうか

  • 2回答
  • 2役にたった

お世話になっております。

私は、現在医薬関連の研究職として勤務しています。
従業員数百名程度の小規模の企業となっています。

現在、光学機器メーカーより、医薬関連の新規事業立ち上げメンバー
として入社しないか誘われています。その会社は、従業員約10万人と
大規模な企業となっており、入社するのもグループ会社ではなく、
本体の会社となります。
新規事業立上げに関われる点や、大企業で勤務することに対しては魅力を
感じる反面、事業撤退のリスクがあり、仮に事業撤退されると職務経験から
他に行く部署がないことを不安に感じています。
一方で、本事業に関与する人数が現状少ないですし、資本力が全く異なる企業
であるため、うまく成功できれば飛躍のチャンスであるとも感じています。
ただ、現職でもかなり重宝されており、重要な仕事もかなり優先的に担当させて
いただいていますし、人間関係も良好なため、退職することに対しても抵抗があります。

正直、頭がぐちゃぐちゃになっており、チャレンジすべきなのか迷って
抜け出せなくなっている状態です。
何かアドバイスや考慮すべき点などをご助言いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。

お世話になっております。 私は、現在医薬関連の研究職として勤務しています。 従業員数百名程度の小規模の企業となっています。 現在、光学機器メーカーより、医薬関連の新規事業立ち上げメンバー として入社しないか誘われています。その会社は、従業員約10万人と 大規模な企業となっており、入社するのもグループ会社ではなく、 本体の会社となります。 新規事業立上げに関われる点や、大...

エリア:東京都
業 界:医療・バイオ / メーカー・商社
職 種:研究 / 専門職(医療・福祉・介護)

もっと見る


2015/10/10Q:1125

Kojiroutaoruさん
(質問者:29歳)

転職エージェントの回答

2015-10-10 15:26:33

仰る通り、異なる業界の企業が新規事業に参入する際に経験者・スペシャリストを採用するケースは多いですね。

今回は、大手光学機器メーカーより、医薬関連の新規事業立ち上げメンバーとして引き合いを頂いているとの事。

詳細な背景がわからない点もあるため、あくまでこちらの記載情報の範囲での
個人的な意見となりますが、チャレンジしてみても良いのかなと感じています。

以下のリスクは確かに存在すると思われます。
ただ、この規模の大企業が多額の設備投資などを行い新規事業参入するのであれば、
おそらく数年には撤退しないのではないかと感じます。

>新規事業立上げに関われる点や、大企業で勤務することに対しては魅力を
感じる反面、事業撤退のリスクがあり、仮に事業撤退されると職務経験から
他に行く部署がないことを不安に感じています。

その数年間に、大手企業での事業開発部署で少数精鋭で取り組む経験はご自身にとっても希少であり、
仮に数年後に事業撤退となったとしても、転職は必要になるリスクはありますが、
次の引き合いにつながるような期待感が持てます。

上記の確度を検証には、以下について確認しておく事が必要かと思います。
・今回の新規事業の本気度(キーマンは誰で、社内での新規事業の立ち位置やプレゼンスはどれくらいのものなのか)、すぐに頓挫するものではないのか
・今回の新規事業で求められるスキルやミッション、機会自体は魅力的な内容か。その経験値を積んでいれば、他の医療関連メーカーからも引き合いを得られそうな経験・スキルなのか。

これらを確認した上で、ご自身の人生観・仕事観にとって何が最も重要であり、優先事項なのかを振り返った上で
最終的にジャッジされると良いのではないでしょうか?

とにかくまずは、上記のような点について、より多くの接点を持ち、情報を収集されると良いのではないでしょうか。



2015-10-10 16:29:07

早速ご回答いただきまして、誠にありがとうございます。

・先方の本気度について
先方のメイン事業のトップの方が担当しているようです。
これから全くの最初から始めるわけではなく、既存の社内メンバーで数年前から
プロジェクトがスタートしており、更に事業拡大すべきとの判断での増員とのことです。
今のところは種まきの段階であり、設備はほとんどなく、外部との連携で実施している
ようですが、これからは自社でも設備をそろえようとしているとのことでした。
本気度をどのように評価すればいいのか正直わからないのですが、この情報からは、
注力しようとしていると判断していいものでしょうか?

・スキルやミッションについて
大まかな内容は聞いたのですが、詳細な部分までは教えていただけていません。
ただ、確かに彼らの技術を使って初めてできることであり、現職でできるような
内容ではないことは確かでした。
既存のものではなく、あくまで新規のものを狙うというスタンスのようです。
ある意味特殊な研究内容になる可能性があり、他社で活用できるか不明です。

本気度の評価をどのようにすればいいか不明なため、上記内容から何か
判断できる部分があればお教えいただけますでしょうか?

Kojiroutaoru

Kojiroutaoruさん

2015-10-10 17:48:03

あくまで予測の範疇は超えませんが、メイン事業のトップが担当であるのであれば、キーマンとしての発言力は高いのではないでしょうか。

以下を拝見する限りは、本気度は高そうに思えます。

またフェイズとしても、数年前から一定ラインプロジェクトを進める中で、
さらに外部から人を集めたり、設備投資を検討しているという事は
プロセスレベルでも一定の成果が見込めているという意味ではないかなと感じます。

ただし、新規事業などは、事業責任者にとっても、正解はなく、
正解にするという姿勢こそが重要なものと思います。

転職やキャリアについても、最後は正解を選ぶというよりは、
「自らが正解にする」という気概や覚悟を持てるかが、チャレンジの成否を分けるポイントと思います。

>・先方の本気度について
先方のメイン事業のトップの方が担当しているようです。
これから全くの最初から始めるわけではなく、既存の社内メンバーで数年前から
プロジェクトがスタートしており、更に事業拡大すべきとの判断での増員とのことです。
今のところは種まきの段階であり、設備はほとんどなく、外部との連携で実施している
ようですが、これからは自社でも設備をそろえようとしているとのことでした。
本気度をどのように評価すればいいのか正直わからないのですが、この情報からは、
注力しようとしていると判断していいものでしょうか?

2015-10-10 17:56:29

末永 雄大 さん

お世話になっております。

早速のご回答、誠にありがとうございました。
大変参考になりました。

ご相談させていただき、チャレンジする価値のある話だと改めて思いましたので、
回答期限まで、前向きに考えてみようと思います。
いろいろアドバイスをいただき、誠にありがとうございました。

Kojiroutaoru

Kojiroutaoruさん

相談カテゴリ

あなたにオススメの
エージェント

岩名地 舞
岩名地イワナジ マイ

6年に渡り20代若手のキャリア支援に従事。選考通過率・面接対策の高さに定評あり。

寺平 佳裕
寺平テラダイラ 佳裕ヨシヒロ

人材業界で10年以上のキャリア。福岡・東京を中心に優良ベンチャー企業とのコネクション有

坂本 典隆
坂本サカモト 典隆ノリタカ

関西エリアを中心に幅広い求人を保有。個人に向き合うサポートの手厚さに定評あり。

石渡 大史
石渡イシワタリ 大史マサシ

エグゼクティブ層・経営幹部の支援実績特化。上場企業とのコネクションも豊富

海老原 舜
海老原エビハラ シュン

【併走する形でサポート】採用目線を活かして内定率にコミットします