末永 雄大
東京都渋谷区渋谷1-20-1 井門美竹ビル 4F
20代の第二新卒層の転職活動支援に強みがあります!
サポート可能エリア | 東京都 | 大阪府 | 愛知県 |
---|---|
取り扱い職種 | 営業・販売 | WEB・マーケ専門職 | 管理部門・経営部門 |
サポートの特徴・強み | 20代の転職に強い | 未経験業界・職種への転職に強み |
末永 雄大 の過去の回答一覧
こんにちは!!私は東京で働く28歳で今の会社は転職2回目です。 仕事は回路設計で技術職です。 転職をするたびにキャリアアップとやりがいのある仕事につけましたが親や兄弟がいる地元である大阪へ戻ることになり3回目の転職を考えています。 そこで疑問なのが転職の回数です。 無職よりはいいと思うのですが回数で有利・不利はありますか? 年齢や職種や転職理由でも変わってくるものなのでしょうか?...続きを読む
- 0役に立った数
- 1回答数
- 2015-08-06 12:34:39
- ご質問を頂きまして有難うございます。 3回目のご転職を検討とのこと、承りました。 ご転職回数についてご懸念をお持ちとのことでしたので、転職回数の転職への影響をお答えさせて頂きます。 中途採用においてご転職回数並びに一社当たりの在籍期間が短い場合、懸念を持つ可能性はございます。 その結果選考が難航する場合...続きを読む
転職を考えています。 今の会社に勤務して5年が経ちました。 もっといい環境・給料・スキルアップを考えるようになり1年以内には転職したいです。 アナログ回路を使い設計の仕事をしていて同業種の転職を希望しています。 知人には転職するなら大手企業がいいよ、と言われましたが私には腑に落ちないのです。 大手メーカーに転職するメリット・デメリットとは何かありますか? 回路設計職としてのメリットはあ...続きを読む
- 0役に立った数
- 1回答数
- 2015-08-06 12:30:39
- ご転職を検討されているとのこと、承りました。 大手企業への転職について回答をさせて頂きます。 お知り合いの方から大手企業への転職を薦められたものの、なかなか納得感を感じておられないことと拝察いたします。 大手企業にて働くことのメリットとデメリットについて回答をさせて頂きます。 勿論企業個社毎によって大き...続きを読む
関西の医療機器メーカーで回路設計の仕事をして5年目になります。 今の会社は技術職の給料アップは消極的でキャリアアップ、年収アップの転職をしたいと思っています。 そこで現状を知りたいのですが回路設計技術者の年収の相場はいくらなのでしょうか? スキルや経歴などによっても違ってくると思うのですが転職をする上での基準にしたいと思います。 同業種の友人や知り合いもいないので自分の年収がどうな...続きを読む
- 0役に立った数
- 1回答数
- 2015-08-06 12:19:51
- ご質問を頂きまして有難うございます。 回路設計技術者の年収相場とのこと、承りました。 ご経験内容や希望される企業によっても大きく異なって参りますので、 あくまでも一般的な傾向ということでご了承ください。 ご年収平均としては430~470万程度となることが多い傾向がございます。 しかしながら、企業によ...続きを読む
私は電子工学を卒業し電子回路設計をやりたくて今の会社に就職しました。 研修を半年受け、実際の現場研修を終えて配属されたのが営業でした。 はじめは営業からとの会社の移行で2年以上営業をやりましたが 回路設計の仕事が出来るような状況ではなく先輩でも同じような立場の方がいて このままではないのか、と思うようになりました。 大学で電子工学を学びましたが実際の電子回路設計業務経験はありません。...続きを読む
- 0役に立った数
- 1回答数
- 2015-08-06 12:16:42
- ご質問を頂きまして有難うございます。 電子回路設計業務にご興味がありご転職を希望とのこと、承りました。 中途採用の場合、即戦力性を求める企業が多くなるため、 全体的に実業務経験を求める傾向が強くはなって参ります。 自社ではなく顧客先での回路設計業務経験でもよいので、実務経験が必須という求人が多いと...続きを読む
東京の建機メーカーで回路設計の仕事をしている27歳です。 現在の職場ではOrCADを利用した回路図作成や簡単な回路図の読み書きの業務です。 もっと専門的な業務をやりたいと思っていてもアシスタント要素の高いものばかりです。 将来はハイブリッド車のエレクトロニクス関連の設計等をやってみたいです。 そこにつながるようなやりがいのある職場へ転職したいです。 勤務地は東京、神奈川、大阪などの大都市...続きを読む
- 0役に立った数
- 1回答数
- 2015-08-06 12:14:20
- より専門的なお仕事をされたいとのこと、承りました。 現在建機メーカーでの回路設計業務に従事されておられ、より専門的な業務にチャレンジされたいとのことですので、 それに向けたキャリアの作り方という点について回答をさせて頂きます。 基本的に設計業務のキャリア採用の場合、ご経験者の方を優先的に採用する傾向がござ...続きを読む
はじめて質問します。 私は現在29歳の大阪勤務、電機メーカーでデジタル回路設計の仕事をしています。 回路設計技術者として 今後のことを考えてのスキルアップや様々な状況に柔軟に対応出来るように アナログ回路設計の仕事もしてみたいと思っています。 アナログ回路はほとんど未経験ですが転職は可能でしょうか? 出来れば給料はそのままかアップしたく勤務地は大阪希望です。 回路設計の事情に...続きを読む
- 0役に立った数
- 1回答数
- 2015-08-06 12:09:24
- ご質問を頂きまして有難うございます。 アナログ回路の回路設計にキャリアチェンジをご希望とのこと、承りました。 まずデジタルからアナログに未経験でキャリアチェンジが可能であるのかについて回答を致します。 現在アナログ回路設計エンジニアの人数が少ないこともあり、求人が非常に増加しています。 ですが経...続きを読む
こんにちは。 入社3年目26歳のEMC設計や電源設計などの回路設計の仕事をしています。 今の仕事にも慣れてきてそろそろ転職を考えてもいい時期ではないかと思っています。 希望としましては年収アップ、仕事内容は自動車や航空機、ロボットなどの設計をやりたいです。 今悩んでいるのが転職先をどこにしようか、ということです。 現在の勤務地は東京ですがいい条件や希望が通るのであればこだわり...続きを読む
- 0役に立った数
- 1回答数
- 2015-08-06 12:07:17
- ご質問を頂きまして有難うございます。 ご転職を検討されておられ、転職先の選定方法に悩まれているとのこと、承りました。 まずはご転職先の選定方法についてお答えを致します。 転職先をお選びいただくときには、携わる製品群ももちろんですが、 具体的な仕事で関わる範囲や将来的なキャリアパス、社風等を総合的に判断...続きを読む
私は家庭の事情で通信制の大学に通っておりました。 卒業できたのですが、通信制の卒業=通信制ではない一般的な大学の卒業と考えて良いのでしょうか? 求人募集に大卒以上という指定がある場合は応募条件は満たせていますか? 微妙な線引きかと思っているので、実際どういった区切りで採用されていくのかご存知のかた教えていただきたいです。 どうぞ、よろしくお願いします。...続きを読む
- 2役に立った数
- 2回答数
- 2015-08-03 17:21:25
- 通信制の大学を卒業された場合も、大卒と見なされます。 一般の大学の卒業資格と同等です。ご安心ください。 しかし、企業が大卒者に求めるものとして「大学という場で周囲の人間と協力、 協調して何かと行った経験」等を期待していた場合、一般大学卒業者と、通信制大学卒業者との比較を行う場合があるかもしれません。 ...続きを読む
こんにちは。 前日転職しました。 今まで営業職をしていましたが 転職先では事業企画・事業プロデュースなど、初の業種をします。 入社直前の下準として、 どんな心構えをしていたほうがよろしいでしょうか? また、入社後、意識しておくべきことはありますか? 無知の業種なので少し不安です。 どながかアドバイスいただけますでしょうか?...続きを読む
- 0役に立った数
- 1回答数
- 2015-08-03 17:17:40
- 新しい企業、また新しい職種へのご転職、不安も多く感じられているかと思います。出来る限り準備をしておきたいですよね。 事業企画・事業プロデュースをなさるとのことですので、まずはその職種の仕事内容について調べておかれると良いでしょう。 また、会社の業界についてや、その業界の最新情報をチェックしておくのも重要かと思い...続きを読む
初めまして、現在離職中で、転職先を探しています。 医療事務としての経験値を高めるために次はどんな職場で働くのが有益でしょうか。 私は9年、一貫して医療事務に携わってきました。経歴は以下の通りです。 ①学生アルバイトで眼科診療所勤務(1年)。 ②新卒で正社員として内科・外科・消化器科・整形外科・皮膚科を標ぼうする診療所に勤務(8年)。 ※②診療所では、医事課係長も経験。仕事内容として、...続きを読む
- 1役に立った数
- 1回答数
- 2015-08-03 17:16:49
- 医療事務からの転職についてのご相談ですね。 医療事務としての経験値を高めるという目標をお持ちかと思いますが、 どのようなスキルを伸ばすのかによっても、道は異なるかと思います。 医療事務経験で得た、医療関係の知識を活かした仕事であれば、診療情報管理士や医療秘書など、 資格取得を目指し、経験を積んでいくのも...続きを読む