末永 雄大
東京都渋谷区渋谷1-20-1 井門美竹ビル 4F
20代の第二新卒層の転職活動支援に強みがあります!
サポート可能エリア | 東京都 | 大阪府 | 愛知県 |
---|---|
取り扱い職種 | 営業・販売 | WEB・マーケ専門職 | 管理部門・経営部門 |
サポートの特徴・強み | 20代の転職に強い | 未経験業界・職種への転職に強み |
末永 雄大 の過去の回答一覧
現在、食品メーカーで営業として働いている26歳です。 IT業界の仕事をしてみたい、携わってみたいと思っています。 これから可能性がまだまだ広がる業界でその中で自分も挑戦してみたいという気持ちがあります。 ですが今の仕事でWeb関係の仕事はほとんどありません。 あとIT業界は・・・年齢層が低いというイメージがあります。 ベンチャー企業も多く自分より若い人たちが活躍しているような会社もみ...続きを読む
- 0役に立った数
- 1回答数
- 2015-08-06 13:46:19
- ご質問を頂きまして有難うございます。 IT業界へのご転職をお考えとのこと、承りました。 まずIT業界の平均年齢等についてお答えを致します。 IT業界と一言で申し上げましても、非常に業界範囲は広くなりますので、 ご希望によって多少の差異が出ますことをご了承頂ければと存じます。 IT業界の平均年齢...続きを読む
こんにちは。 現在は大阪の光学機器メーカーで働く27歳の女性です。 回路設計の仕事をしていますがキャリアアップの転職をしたいと思っています。 私の職場もそうですが回路設計技術者は男性の割合が圧倒的に多く女性は数少ないです。 就職の時もなかなか決まらず大変でしたがこの仕事が天職だと思っていてこれからも働いていきたいです。 女性の回路設計職の転職は可能でしょうか? 過去にどのような事例があ...続きを読む
- 0役に立った数
- 1回答数
- 2015-08-06 13:44:04
- ご質問を頂きまして有難うございます。 回路設計職としてのご転職をお考えとのこと、承りました。 女性の方のご転職事例とのことでございますが、 もちろん回路設計職としてキャリアアップを実現された方はおられます。 ご指摘頂きました通り、全体的に男性の方の方が従事されておられる人数は多くなります。 ですが...続きを読む
新卒五年目で東京の電機設備メーカーで働いています。 新卒の就職活動の時は東京の募集が多く、 条件にあった会社でしたので選びましたが地元である関西に転職することを考えています。 年収アップはもちろんキャリアアップにつながる会社がいいのですが 求人をどのように探せばいいでしょうか? お薦めの求人サイトなどありますか? 関西方面がいいのですが実家が大阪なので出来れば大阪の中心地が希望です。...続きを読む
- 0役に立った数
- 2回答数
- 2015-08-06 13:33:04
- ご質問を頂きまして有難うございます。 関西エリアでのご転職をご検討とのこと、承りました。 関西での転職先を探して頂く場合ですが、 大手求人サイトや紹介会社を活用頂くとともに、 関西エリア・製造業に特化した紹介会社も併用して活用頂くと求人を幅広くお探し頂けるかと存じます。 このサイトが良いというものは...続きを読む
東京で電子回路設計の仕事をしています。 転職したいと思っている26歳です。 キャリアアップの給料アップが希望で勤務地は東京周辺がいいです。 友人などには早めに動いたほうがいい、情報は多く集めたほうがなど言われて転職を進められます。 ですが初めての転職活動なので何をどうしたらいいのかわかりません。 まずはじめはどんなことからやればいいのでしょうか??...続きを読む
- 0役に立った数
- 1回答数
- 2015-08-06 13:30:27
- 初めての転職活動に向けてのご準備についてということで承りました。 転職活動を行って頂くにあたり、ご準備頂くことは以下の様になります。 まず、最初にご自身が転職で叶えたいことを具体的にあげて頂くことです。 給与UP、キャリアアップということもあるかと思いますが、それを具体的にして頂きます。 また、それ...続きを読む
こんにちは。 現在は大阪の印刷機メーカーで働いてはじめての転職活動をしています。 転職というとキャリアアップや年収アップなど転職者の理由は思いつくし 私もそうなのですが企業が求める人材とはなんでしょうか? 転職者を雇用するとは即戦力や実績を求めているのが大きいと思いますが 他に何かその企業ならではの求める条件などありますか? 求人情報の条件に載っていないような内容であれ...続きを読む
- 0役に立った数
- 1回答数
- 2015-08-06 13:25:15
- ご質問を頂きまして有難うございます。 企業が募集に際して求める条件についてとのこと、承りました。 中途採用において企業が求める条件は企業毎に異なって参ります。 ですので、実際には応募される企業毎にご確認を頂ければと存じます。 ここでは一般的な内容として回答をさせて頂きます。 企業が中途採用...続きを読む
疑問に思ったことがありましたので質問します! 現在転職活動をしています26歳です。 最近は「転職」という言葉をよく聞くようになり私の周りも転職者が多くなりました。 求人情報を色々みていくうちに思ったのですが新卒者など新規採用するのは違う、 中途の転職者を採用する会社はどのような理由があるのですか? 色々あると思うのですが多いものなどいくつか例をお聞かせ下さい。...続きを読む
- 1役に立った数
- 1回答数
- 2015-08-06 13:06:27
- ご転職活動を通じて、中途採用を行う企業の理由について疑問を感じられたとのこと、承りました。 中途採用を実施する理由はいくつかございますが、まずは即戦力として事業に貢献頂ける方が必要となっているということです。 新卒採用の場合、会社の長期的な組織バランスを整えるという観点での採用となり、 中短期的に事業で貢...続きを読む
はじめまして。 医療機器メーカーで新卒3年目の回路設計の仕事をしています。 大学時代から航空機回路設計の仕事がやりたかったのです。 しかし求人募集が少なく、新卒入社をしたかったので今の会社に就職しました。 次は航空機回路設計の仕事へ転職したいので求人が出るまで待つつもりなのですが 一般的に求人が出てから決まるまでどのくらいの期間かかるのですか?...続きを読む
- 0役に立った数
- 1回答数
- 2015-08-06 13:05:10
- 求人募集が出てから決まるまでの期間とのこと、承りました。 多少企業や求人によって差がございますので、あくまで一般的な傾向ということで回答をさせて頂きます。 求人を発表してからご入社までの期間というイメージですと、多くの企業は3~4ヶ月程度を想定されることが多くなります。 実際の選考にかかる時間としては、書...続きを読む
はじめて質問させて頂きます。 転職希望の28歳で仕事は電子回路設計をしています。 今の会社は仕事量のわりに給料が低くもっと収入のよい会社へ転職したいと思っています。 しかし仕事とプライベートが忙しく転職活動の時間がなかなか取れないです。 今の仕事を辞めてから転職活動するしかない、とも思っているのですが 現職中だと印象がいいように思えるのですが実際どうでしょうか?...続きを読む
- 0役に立った数
- 1回答数
- 2015-08-06 13:03:59
- ご転職に際して離職されるか否かとのこと、承りました。 現職中の方がご印象が良いということですが、 これは離職期間が発生すると書類選考通過率が下がりやすい傾向にあるということに起因するものです。 離職期間が一定期間以上経過しますと、書類選考通過率は著しく下がる傾向にあるため、 退職されてからの活動となる場...続きを読む
新卒五年目、東京のロボット機器メーカーで働いています。 数年かけてやっていたプロジェクトが終わり、時間が出来たので大体1年以内での転職を考えています。 条件は年収アップ・キャリアアップ、あと働きやすい環境のよい会社に転職したいです。 急いではいないので時間をかけても納得した会社への転職がいいです。 どのようなタイミング、転職の進め方がベストなのか教えて下さい。...続きを読む
- 0役に立った数
- 1回答数
- 2015-08-06 13:02:58
- ご質問を頂きまして有難うございます。 1年以内のご転職とのこと、承りました。 まず、中途採用のタイミングについてです。 中途採用は通年採用を行っているため、時期的な有利不利はあまりございません。 ただ基本的に募集をかけてから3~4ヶ月程度の期間でのご入社を想定しているケースが多くなります。 ですからご...続きを読む
こんにちは。2回目の転職を考え、回路設計の仕事をしている33歳です。 今の会社はやりたいことやスキルアップ(アナログ回路を使う)を目指した転職でした。 次はキャリアアップ・年収アップを重視した転職したいです。 そこで気になるのが年齢です。年齢が上がるにつれて転職は難しくなるというのを聞いたことがあります。 これからは技術と経験で勝負していきたいと思っているのですが33歳の転職はどうでしょう...続きを読む
- 0役に立った数
- 1回答数
- 2015-08-06 13:01:53
- ご転職におけるご年齢ということで承りました。 ご年齢だけで評価をされるということは全体として減少しておりますが、 ご経験年数や組織バランスを踏まえてご評価に影響することは起こりえます。 33歳というご年齢ですと、ご経験年数が10年前後というご評価となることが多いかと存じます。 この場合、企業としては...続きを読む